ハーバリウムランプが作れるワークショップを開催します。
ハーバリウムランプとは…
今話題のハーバリウム。その進化系となるのがハーバリウムランプです。
昼間はハーバリウムとして、そして夜は、幻想的なオイルキャンドルとしてお楽しみいただけます。
また、アロマオイルを垂らすことにより、ほんのり香るアロマキャンドルとしてもご利用できます。(デュフューザーほどの効果はありません)
炎の炎症時間は今回使用する200mlのボトルで約24時間となっております。
ワークショップでは、補充用のオイルも販売いたします。¥1,000-/本
今回のハーバリウムランプで私が一番こだわったポイントはこちらです↓
真鍮で作られたファイバー芯セットコーンです。
こちらの商品、ローソクやキャンドルの老舗メーカーのカメヤマキャンドル製です。
試作品を作る際、安全面からキャップと芯は、信頼あるメーカーで作られたものを使用したいと強く思っていました。
正直、こちらのパーツはお値段もそこそこするのですが、真鍮製なので安全ですし、なんと言っても見た目も素晴らしいです!!
ちなみに、昼間見るとこんな感じになります。
ハーバリウムランプの作り方は、基本的にハーバリウムと似ています。
ハーバリウムを作られたことがある方はもちろん、経験がない方でも簡単に作れますので、安心してご参加ください。
花材はお好きなものを選んでいただけます。
※花材に関しては当日のお楽しみです。
今回もスイーツセット付きとなっておりますので、作品を作られたあと優雅な時間をお楽しみください。
前回(4/21)リッチィさんで、ワークショップを開催したときの様子です。↓
毎回リッチィさんで開催する時は、とても人気ですぐに予定の定員数に達してしまいます。
今回も前回以上に反響が予想されますので、ご興味ある方はお早目にお申し込みくださいませ。
予定の定員数に達し次第、受付を終了させていただきます。
参加希望の方は下記のお申込みフォームよりお願いいたします。
尚、2名以上でお申し込みの方は「ご質問など」欄に参加人数をお書きください。1名でご参加の方は、とくにお書きいただかなくても結構です。
お申込み締切日 10/7(日)
<お申込みに関しての重要事項>必ずお読みくださいませ!!
お申込みフォームよりお申込みいただくと、お申込み内容を確認する自動配信メールが、ご登録いただいたメールアドレスに1時間以内に送られます。
最近、そのメールがお客様側で迷惑メール扱いになってしまい、ちゃんと届かないケースが多く見られます。
お申し込みフォーム送信後、こちらからの自動配信メールが1時間以内に届かない場合は、お客様で迷惑メールフォルダを確認していただくか、それでも確認できない場合はお手数ですが、お電話(0479-63-2603)にてご確認くださいますようお願いいたします。こちらからのご予約確定のお知らせメールをもって、ご予約確定とさせていただきます。
親子でご参加されるお客様へ…
親子でひとつのハーバリウムを作られる方は、お申し込みの際、その旨をお伝えください。
尚、リッチィさんに会場をお借りしていることもあり、ハーバリウムを作られない方にもスイーツセット(別途¥1,000円)はご注文していただきますので、予めご理解ください。
〇お店のご紹介
スコーン&ベーグル「Richy」リッチィ
旭市ロ848-5(旭銀座通り商店街)